【年収交渉】異業種転職で年収交渉を切り出すベストなタイミング

【年収交渉】異業種転職で年収交渉を切り出すベストなタイミング

現職の給料に不満があるけど、ぶっちゃけ転職時はいつ希望の年収を伝えれば良いか分からないということもあるでしょう。

そこで今回は「異業種転職で年収交渉を切り出すベストなタイミング」について紹介します。

なかなか希望の給与を伝えづらいという方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

目次

異業種転職における年収交渉できるベストなタイミング

異業種転職における年収交渉できるベストなタイミング

結論、内定が出る前の最終面談時 or オファー面談時がベストです。

理由としては、面談が終わってしまった後だと消費する採用予算を確定したタイミングで、予算を大きく変えることができないからです。

それどころか面談が終了した後に「やっぱり年収○○万円で!」なんて言ってしまうとかえって印象を悪くしてしまいかねません。

なのでもし希望の年収をどうしても通したいと考えている方は、最終面談時までには自分の年収は伝えるようにしましょう。

年収交渉の切り出し方

年収交渉の切り出し方

切り出し方については、大きく分けて2つ。

  • 「最後に何か質問や聞いておきたいことはありますか?」と言われたタイミング
  • 面接時に給料について説明されたタイミング

「最後に何か質問がありますか?」と促された時の年収交渉の切り出し方は、以下の通り。

ちなみに給与についてもお伺いしたいんですけど…

他の企業と面接していると「入社時の給与は一律で決まるもの」「当方の経験と希望額を考慮して決まるもの」の2パターンあるのかなと思うのですが、御社の場合はどちらなのでしょうか?

このように聞く理由としては、先方から「もしかして希望の金額とかってありますか?」って聞いてもらいやすい状況を作るためです。

「○○万円欲しいんですけど、この金額って出せますか?」と聞くのもありですが、場合によっては、扱いづらい印象を相手に与えてしまい、採用をお見送りになってしまうケースもあるので、もし現在すでに転職活動中で「○○万円欲しいです!」って伝えてしまっている場合は、ワンクッション置いてから自分の希望を伝えるようにしましょう。

ちなみに「じゃあ、給料はいくら欲しいの?」と聞かれた場合の具体的な返し方については、過去の記事でも紹介しているので、気になった方は、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【面接対策】「給料は、いくら欲しい?」と聞かれた時の正しい答え方 今回は「給料は、いくら欲しい?」と聞かれた時の正しい答え方について解説します。 「給料はアップしたいけど、答え方に自信がない…」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

年収交渉が上手くいかなかった時の対応法

年収交渉が上手くいかなかった時の対応法

「頑張ったけど、どうしても年収交渉が上手くいかなかった…」という方は、必ず上手くいかなかった原因を面談終了後に分析するようにしましょう。

具体的には…

  • 受け答えで不十分なところはなかったかどうか?
  • 能力・スキル的に不十分なところはなかったかどうか?
  • そもそも希望年収が業界全体で見たときに高望みになっていないか?

など。原因が分からず、そのまま別の会社の面談に行っても同じミスを繰り返しかねません。

そこでもし希望が叶わなかった場合は、必ず終わった後に振り返りをするよう心がけましょう。

ちなみに能力的な理由で年収交渉のやり方が上手くいかなかった場合は、業種や職種の選び方に気をつけてみましょう。以下の記事で、年収を下げないための転職方法についても紹介しているので、気になった方は、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【暴露】異業種転職で年収が下がるって本当?知られざる転職の裏事情 今回は「知られざる転職の裏事情」について解説します。異業種転職したら、年収って上がるのか?下がるのか? 今後、転職したいと考えているけど、なかなか踏み出す決心がつかないという方は、ぜひ参考にしてみてください。

おわりに

今回のまとめ

今回は「異業種転職で年収交渉を切り出すベストなタイミング」について紹介しました。

もし年収交渉をどの場面でやれば良いか分からなくて悩んでいるという方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

異業種転生イチオシ!おすすめの転職エージェント

この記事を書いた人

「異業種転生」公式編集部メンバーが不定期で更新。

初めての異業種転職者に向けた「転職準備」「履歴書・職務経歴書・ポートフォリオなど各種資料の作成」「求人探し」「面接対策」に役立つ転職ノウハウや「転職成功事例」など転職に役立つ情報を幅広く発信します。

目次